[オンラインセミナー受付中] 電子帳簿保存法の令和3年の法改正の課題

2020年12月21日、「令和3年度税制改正大綱」が閣議決定されました。この大綱は、コロナ禍の業務プロセスの変革も目的とし、電子帳簿保存法をはじめ、多くの企業にとって重要となる税制改正が盛り込まれています。
本セミナーでは電子帳簿保存(スキャナ保存)への具体的な準拠の方法、AI-OCRに「領収書Robota」を採用いただいた経費精算システム「eKeihi(イーケイヒ)」の紹介をします。
また、気なる税制改正に関して、さくら中央税理士法人 安田先生を招いて『電子帳簿保存法と税務調査』と題してパネルディスカッションを行います。
セッション内容
1.令和3年の電子帳簿保存法の改正のポイントと課題
ファーストアカウンティング株式会社
代表取締役社長 森啓太郎
2. 税理士目線でみる電子帳簿保存法
さくら中央税理士法人
代表社員 安田信彦
3. AI-OCRで経費精算のペーパーレス化を加速
イージーソフト株式会社
ソリューションセールス 大谷 亮介
4. 【パネルディスカッション】『電子帳簿保存法と税務調査』について
さくら中央税理士法人
代表社員 安田信彦
イージーソフト株式会社
ソリューションセールス 大谷 亮介
ファーストアカウンティング株式会社
代表取締役社長 森啓太郎
概要
開催概要
日 時:2021年4月21日(水) 14:00 – 15:00
会 場:オンライン
受講料:無料
共 催:イージーソフト株式会社
ファーストアカウンティング株式会社
※申込期限:4月20日(火) 13:00まで
※主催企業の競合企業様は受講のご希望に添いかねます旨、ご了承いただきたく存じます。